Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ
-
17
7月2021
ご相談をいただきました(天井漏水と貸主側の対応について)
CATEGORY | クレーム・トラブル対応
弊社は けーあいリノベ紹介所Youtube支店 という、自社で手掛けているリノベ物件の制作過程をご紹介するチャンネルを運営しております。 https://www.youtube.com/channel/UCNxm8uM8uAB4Fbrc3n2LM7A まだまだ登録者数は全然ですが、この…
-
16
7月2021
-
13
7月2021
東大周辺のワンルーム賃貸事情(後編)
CATEGORY | 賃貸の市況
前回のブログでは 「東大周辺の賃貸は特殊で、貸主はその恩恵をずっと受けていた」 というお話をしました。 東大周辺のワンルーム賃貸事情(前編) 今回は、その特殊性からコロナでどのように変わってしまったのかをお話しします。 ※今回は後編です。 ■上京予定の東大生が上京しなくなった &nbs…
-
12
7月2021
東大周辺のワンルーム賃貸事情(前編)
CATEGORY | 賃貸の市況
弊社で管理させていただいている物件オーナーさんとの連絡は基本メールや電話ですが、定期的にお会いしているオーナーさんも当然おります。 今日は都内某所にあるオーナーさんの職場に、お中元持参でお伺いしました。 駅ビルがドーンとあってそれなりに人もたくさんいましたね。 こちらのオーナーさんは東…
-
11
7月2021
-
10
7月2021
「腹が立つ出来事」と「うれしかった出来事」
CATEGORY | クレーム・トラブル対応
今日は都内某所にある管理物件の定期清掃日なのですが、腹が立つ出来事が一つ、うれしい出来事が一つありました。 ◆腹が立つ出来事◆ この物件の入居者は比較的キチンとしており、あまり問題も発生せずとてもありがたいのですが、たまにダストボックス内が荒れることがあります。 そして今日が残念ながら…
-
09
7月2021
散歩するけど痩せません…( ノД`)
CATEGORY | 運動
ただでさえ運動不足な私ですが、コロナ禍で在宅勤務になってからさらに運動しなくなってしまいました。 これではマズいと思い、昨年から 極力歩くこと を意識しております。 具体的には、エスカレーターやエレベーターを使わず階段を使う、車や自転車はなるべく使わない、1駅分歩く…などです。 在宅勤務が終わったら…
-
08
7月2021
良い物件の傾向(個人的見解です)
CATEGORY | 賃貸管理
集合住宅を見ると、仕事柄なのか、いつも気にして見てしまう箇所があります。 それは エントランス&周辺 と ダストボックス です。 もちろん全部には当てはまりませんが、傾向としてこの2つがキレイな物件は良い物件で空室は少ないと私は思ってます。 何故そう思うのかというと エントランス&周…
-
05
7月2021
HPリニューアル動画
CATEGORY | リノベーション・リフォーム
自社HPをリニューアルした動画をアップしました! 新旧の変わりっぷりがハンパないので、どれくらい違うのか見比べてみましょう。 協立サエラの旧HPトップがこちら。 雰囲気はそれなりにありますが、言葉の途中で改行されてしまってます。 そしてアイビー・ライフの旧HPトップがこち…
-
04
7月2021
ペットの鳴き声問題
CATEGORY | クレーム・トラブル対応
私の月次業務に「管理物件の巡回」がありまして、今日は世田谷区にある築浅ペット共生マンションに行きました。 コンクリ打ちっぱなしのメッチャオシャレなこの物件は、グループ会社である協立サエラが建てたマンションで、新築完成引き渡し前に入居者の契約も終わる程の人気ぶりです。 もちろん退去する入居者もおります…