BLOGAbout my work
and what I felt daily life

Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ

  • 31

    7月2025

    天然素材のお部屋

    CATEGORY |  物件視察・内見 賃貸管理

    今週から管理を任されることになった中野新橋エリアの築浅2LDK。 今日は貸主さまと一緒に現地をチェックしてきました🚃 広さは38㎡ですが、間取りの工夫と素材感のおかげで数字以上に広く感じます。 しかも床材は、本無垢のフローリング。 ナチュラルな質感がとても心地よく、正直、自分が住みたくなるくらいの仕…

    VIEW MORE

  • 28

    7月2025

    建てた物件が繋いだご縁

    CATEGORY |  賃貸管理

    弊社で建設を手掛けた中野の一棟賃貸マンションの現オーナー様より、このたび新たに取得された一棟賃貸マンションの管理業務をお任せいただくことになりました😊 いや〜本当にありがたいお話です✨ 午前中には無事に物件の決済も完了し、夕方にオーナー様の事務所へ書類と鍵をいただきに訪問🚃 その後、一度事務所に戻っ…

    VIEW MORE

  • 27

    7月2025

    テレビ映らない問題

    CATEGORY |  賃貸管理

    先日、管理物件にお住まいのお客さまから「テレビが映らない」とのご連絡があり、本日、現地へ確認に行ってまいりました🚃 訪問までに少し日数があったため、事前にいくつか確認作業をお願いし、お客さま側に原因がないことは確認済み。 現地ではテレビの設定を一通り見直し、念のため近くのホームセンターで新しいテレビ…

    VIEW MORE

  • 26

    7月2025

    設備調整、大苦戦

    CATEGORY |  賃貸管理

    来月上旬に入居予定の南麻布の物件へ、設備の不具合チェックに行ってまいりました🚃   まず最初の問題は玄関ドアのロック部分。 かんぬき(デッドボルト)がストライクプレートに引っかかって、ロックのたびにグッと力が必要な状態に…💦 現場で確認すると、ストライクプレートとかんぬきの位置が微妙にズレ…

    VIEW MORE

  • 25

    7月2025

    カメラ止まるも現場は止まらず

    CATEGORY |  物件視察・内見

    今日は朝から直行で、清澄白河の現場へ行ってきました🚃 この現場には、先日上司が手配してくれた現場用カメラを設置しており、録画状況の確認も兼ねてチェックしてみたのですが…… 撮れてなーーい!!😭 設定は間違ってないのに、どうやらちゃんと動いてくれていませんでした😢 とはいえ、現場の職人さんにいちいち録…

    VIEW MORE

  • 24

    7月2025

    穴場スポットで花火鑑賞

    CATEGORY |  ひとりごと

    7月の第4火曜日といえば、葛飾納涼花火大会🎆 今年も15,000発が夜空を彩るということで、開始3時間前に現地入り。 まずは近くのファミレスで腹ごしらえを済ませ、そこから歩いて30分ほどで土手へ向かいます。 スタンバイした場所は千葉側ですが、実は会場正面の真裏。 開始30分前にも関わらず、ピクニック…

    VIEW MORE

  • 21

    7月2025

    繋がらない社内ネット

    CATEGORY |  ひとりごと

    ここ最近、社内のネットワークが非常に不安定です。 先週も突然繋がらなくなり、昨日も今日も予告なしにネットが落ちる始末😭 最初はサーバーの不具合かと思いましたが、こちらは特に異常はなし。 次に無線ルーターを疑ってみましたが、こちらも問題はなさそう。 じゃあ有線?と思って接続してみても、やっぱり繋がらな…

    VIEW MORE

  • 20

    7月2025

    選挙と若者

    CATEGORY |  ひとりごと

    今日は参議院選挙の投票日。 出勤前に地元の投票所で一票を投じてきました🗳️ その際、ちょっと気になる光景が。 小選挙区の投票が終わり、比例区の投票用紙を受け取るとき、その係をしていたのが、どう見ても未成年の若者でした。 服装も学生服だったので、おそらく高校生🧑‍🎓 「え、選挙の手伝いって高校生もやっ…

    VIEW MORE

  • 19

    7月2025

    エアコン沈黙

    CATEGORY |  賃貸管理

    本日お昼前、管理物件にお住まいの入居者さんから「エアコンが壊れて動かない」とのご連絡がありました。 詳しくお話を伺うと、昨晩からエアコンが動かず、さらに室内機からは水がポタポタ垂れてくるとのこと。 この猛暑の中でエアコンが止まるのは、もはや“故障”では済まされないレベルの緊急事態。 急遽、午後に現地…

    VIEW MORE

  • 18

    7月2025

    AI量産時代

    CATEGORY |  SNS

    最近のYouTube、やたらと“低クオリティ動画”が増えてませんか? たとえば── ネット上の情報をかき集めて、生成AIに「それっぽい台本」を書かせ、音声AIでナレーション、サムネもAIで自動生成。 そんな動画が、特に解説系やまとめ系ジャンルでは目立つようになってきました。 AIを使えば、制作コスト…

    VIEW MORE