Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ
-
20
6月2022
羽田空港国際線ターミナル
昨日は毎度おなじみの羽田空港へ、子供たちと行ってきました 昼間は妻が予定ありで、男三人衆の電車旅珍道中 5歳の兄は3人旅となると、かなり頼りになります3歳になったばかりの弟も、とても成長を感じられ、男3人旅、楽しい一日になりました 最後は2人とも寝てしまい、2人を担いで電車を降り、改札までがハードで…
-
14
6月2022
物よりコトの誕生日祝い
昨日の内容に引き続き、息子が選択した誕生日プレゼントが旅行だったため、大好きな箱根登山鉄道に乗りに、昨晩から箱根湯本に来てます 午前中から箱根登山鉄道に乗り、ケーブルカー、ロープウェイと大好きな乗り物シリーズを制覇してきました 大満足で眠りに落ちた主役 一緒に寝落ちしたいところですが、セミナー資料作…
-
13
6月2022
既にものよりこと!??
昨日は下の子の誕生日でした おじいちゃん、おばあちゃんにも祝ってもらい、プレゼントももらい、超ご機嫌の週末を過ごしました さて、親である僕と妻からのプレゼントのリクエストは 箱根登山鉄道に乗りたい、と 既にものよりもことませた子供なんだか、むしろまだ物欲が無いのか まあ僕としてはコト消費で色々な経験…
-
08
6月2022
-
08
6月2022
いろいろあるもんだ!
昨日はすっかりブログを忘れてました業務なのに 実は昨日、おとといと、息子2人と在宅でやってました というのも、保育園の決まりで毎日家族全員検温するのですが(休みの日含め毎日)、月曜朝に自分と長男が37.2 おい、マジか〜、ということで長男が行かないとなると次男も絶対行かないので、2人とも休み 微熱だ…
-
01
6月2022
-
23
5月2022
-
11
5月2022
-
06
5月2022
-
02
5月2022
-
25
4月2022
-
18
4月2022
-
15
4月2022
毎日スムーズに登園、、、 するはずがない!!
昨日も今日も、微妙に朝は雨これは2人の保育園の送りが苦戦するかな〜と朝から思うわけです しかし昨日は思いの外、スムーズに送れてとても助かりました さてさて、昨日が上手くいったからー、、、 今日も同じようにと、そうは問屋が卸さない、という古臭い言い回しですね まあなかなかの苦戦でした 何に苦戦したか …
-
04
4月2022
-
02
4月2022
忖度なしの子は残酷、、、
本日は土曜日、ワンオペ育児の日でございます 妻は仕事に行き、さて、男共三人衆で出掛けるとするか 下の子が「おばあちゃんの家行きたい」 妻の実家に連絡して、下の子だけ見てもらえるか確認、OKということで下の子だけ預けて出掛ける方向で準備 さて出発するか、というところで上の子も「自分もおばあちゃんの家が…
-
31
3月2022
-
29
3月2022
-
05
3月2022
-
01
3月2022
快晴で気分晴れる!!
さてさて、またまた休園のため子供の面倒を見ながらの仕事な日々の始まり 元気満タンの子供たちは容赦なく攻めてきます 先ずは大好きな電車に乗せにGO そうでもしないとそもそも自分の仕事がスタートできません 沿線の電車の車両基地があり、たくさん電車が見える駅にGO そこでワッフル買って、電車見ながらそれ食…
-
28
2月2022
切り替え、切り替え!!
本音を赤裸々に書こうというところなので、本当のところで書きます 今日はなかなか集中ができず、ぜんぜん捗りませんでした 今朝、子供達を保育園に送りに行くと、片方のほうで、、、 「園児に陽性者が出たので、閉園になるかもしれません、今日はお預かりできますがどうなることか、こちらも区からの指示待ちなので、、…