Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ
-
01
4月2024
クレーム対応のお話し
CATEGORY | 賃貸管理 クレーム・トラブル対応
今日は久々にまじめなお話しです。 弊社で定期購読している全国賃貸住宅新聞で「クレーム対応の実態」という記事がありました📰 内容を見てみると大きく3つ。 ①どのようなクレームが長期化するのか ②どのような体制でクレーム対応しているか ③社内でクレーム対応しているのは誰か 弊社に当てはめて考えてみます。…
-
30
3月2024
ホームステージング設置確認
CATEGORY | 賃貸管理
昨日、石神井にある賃貸マンションの一室をホームステージングしてもらいました。 募集中の部屋ということもあり早速今朝確認です🚃 現地に着いたらいきなりトラブル発生👿 設置してあるキーボックスを開けてみたら鍵が入ってません🔑 朝から内見予定もないので「勝手に内見しているのか?」とか「家具設…
-
28
3月2024
-
25
3月2024
-
24
3月2024
POP位置が決まらない
CATEGORY | 賃貸管理
練馬区にある築浅マンションへ定期清掃と、募集中の部屋にPOPを設置しに行ってきました🚃 POPは室内用とルーフテラス用を上司が用意してくれて、私は室内に貼るだけ。 すぐ終わるかなって思ってたのですが、いざ貼ってみると見辛いやら何やらでうまく位置が決まらず🤔 結局ルーフテラス用はこうなり…
-
23
3月2024
大苦戦のシール剥がし
CATEGORY | 賃貸管理
来週入居予定の西八王子にある賃貸物件で作業があるため、昼過ぎに現地へ行ってきました🚃 実は昨日事務さんが現地へ行って引渡し前清掃等してくれたのですが、その時に「建具の外れ」と「集合ポストのシール残り」を指摘してくれました☑️ 流石に作業道具は持ち合わせてないので、今日のところで私が行って作業するとい…
-
15
3月2024
-
07
3月2024
-
04
3月2024
-
25
2月2024
室内初確認
CATEGORY | 賃貸管理 リノベーション・リフォーム
昨年から管理を請け負ったお部屋が昨日退去しました🚚💨 オーナーさんは「部屋を見たことがない」と仰っていたので、内装屋さんと一緒に室内確認です✅ 退去するまでどの程度部屋汚れているのか分かりませんでしたが、実際に見てみたら思っていたよりもずっとキレイでした。 3点ユニットの…
-
24
2月2024
大量のゴミ
CATEGORY | 賃貸管理 クレーム・トラブル対応
昨晩、弊社管理物件で退去があるのでちょっと早めに現地入り。 先に共用部分を掃除しようとダストボックスを開けてみたら、とんでもない量のゴミが入ってました😱 横には物干しと植栽も置かれてます。 何だこれ!?と思って中身を確認すると、大量の人工芝がビニールに入ってました。 実は…
-
03
2月2024
-
26
1月2024
修繕工事、ほぼ終わり。
CATEGORY | 賃貸管理
漏水事故を受けた部屋の工事は大体終わり、今日は補修工事や美装をされておりました🧹 実は床材の色違いトラブルが発生してすったもんだがありましたが、見切りを入れることでうまく対応することができました👷 部屋の修繕は来週のところで全て完成しますが、保険がらみの対応が残っているの…
-
22
1月2024
-
20
1月2024
-
11
1月2024
解体工事
CATEGORY | 賃貸管理 リノベーション・リフォーム
昨年12月に発生した漏水事故。 漏水元を先行して工事したため、被害に遭った他の部屋は未工事でした。 …ということで、本日から工事開始です🚧 昼過ぎに現地に入った様子がこちら。 LDKの床は大体剥がし終わっており、床に接着している緩衝材を午後に剥がします。 室内…
-
07
1月2024
-
13
12月2023
床の進捗状況
CATEGORY | 賃貸管理 クレーム・トラブル対応
本日の修繕工事はフローリング張りです。 12月11日のブログで全ての床を剥がしたことをお伝えしました。 床の乾き具合 そして今日の進捗はというと… 廊下については終了。 洋室は位置を決めるため一晩放置。 LDKも5分の1くらいできており、順調に進んでおります😊  …
-
11
12月2023
床の乾き具合
CATEGORY | 賃貸管理 クレーム・トラブル対応
土曜日に解体した床。 解体開始 ブログを書いた時はまだ解体完了しておりませんでしたが… キレイにぶっ壊しました。 家具が室内にたくさんありますが、それもきちんと移動してうまく作業されてました。 さすが壊しのプロですね🔨 解体後は床を完全に乾燥させるため明日まで工事はしませ…
-
10
12月2023