Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ
- 
            17 10月2025 
- 
            16 10月2025 
- 
            12 10月2025 
- 
            11 10月2025 清澄白河のリノベ完成確認CATEGORY | 物件視察・内見 本日直行で清澄白河にあるリノベ完成現場に行ってきました📸 上司が撮ってくれた動画を見ていたので、ある程度の仕上がりは想像していましたが、実物はその何倍も良かったです👏✨ まず目に飛び込んでくるのが、建具のワインレッド。 深みのある艶がほんとに絶妙で、空間のアクセントに💄 … 
- 
            10 10月2025 油断ならない新築マンションCATEGORY | 賃貸管理 昨日は中野新橋で半日かけて撮影したものの、ルームツアー用のカットが撮れず、今日は中野区役所に寄ったついでに再び現地へ行ってきました🚃 どう撮れば見やすいか、動線を考えながら撮影を進めていたその時… 建物の中からバギャーン!!という爆音が響きました😳 一瞬、何かが壊れたかと思い室内を確認… 
- 
            09 10月2025 小上がりのある新築賃貸マンションCATEGORY | 賃貸管理 今日は、新たに管理開始となった新築マンションの写真撮り&設備確認に事務さんと行ってきました📸 前にも少しご紹介しましたが、ナチュラルテイストの仕上がりで個人的にかなり好みの色使いです🌿 この物件は地上3階・地下1階建てで、全8戸。 そのうち4部屋にはちょっと特徴的な仕様がありまして―― それがこちら… 
- 
            06 10月2025 カスハラ現場レポートCATEGORY | 賃貸管理 クレーム・トラブル対応 9月上旬、管理物件のお客さんから共用部分の水漏れについて相談がありました。 その際、バルコニーに設置されている避難はしごについても話が出ていたため、本日現地へ行ってきました🚃💨 現地に着くと、いつも対応してくれる事務員さんが玄関を開けてくれて、いざ入室。 するとそこには…やや難ありの専… 
- 
            05 10月2025 
- 
            04 10月2025 査定に四苦八苦した一日CATEGORY | ひとりごと 弊社管理物件のオーナーさんから「お部屋を売却したい」とのご相談を受けました。 前々から「そのうち売るかも」とは聞いていましたが、ついに本格的に動き出すとのこと。 というわけで今日は、久しぶりに売買の査定を実施です。 もう最後にやったのがいつだったか調べたら、なんと2021年2月。 4年振りということ… 
- 
            03 10月2025 玄関前のプチ剪定作業CATEGORY | 賃貸管理 先週、管理物件にお住まいのお客さんから「玄関前の植栽が伸びてしまって、近隣からクレームが来ているので何とかしてほしい」とのご相談をいただきました。 内心では「いやいや、自分で切ってよ〜」と思いつつも、お客さんは女性。 仕方ないなぁと渋々対応することに😅 というわけで、本日ノコギリとゴミ袋を数枚持参し…