BLOGAbout my work
and what I felt daily life

Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ

  • 21

    7月2022

    京王ライナー

    CATEGORY |  日常

    本日京王線で移動したのですが、来た車両が京王ライナーで使用される車両 電車の車両を意識するようになったのは、完全に子供の影響ですね 特別感があり、たまたまこの車両に当たって、とても嬉しい気持ちになりました 更には、ラッピング仕様の京王線にも出会いましたよ 子供たちには自慢したいけど秘密です 乗りたい…

    VIEW MORE

  • 20

    7月2022

    久々の、、、

    CATEGORY |  日常

    今日はこれから超久々に幼馴染メンバーに会いにいってきます 流行りの感染症の影響とかはあんま関係なく、なんとなく幼馴染といえど、年一会えば良い方、という感じでしたからねちょっとスパンは空きましたが、いずれにしても楽しみです しかし業種が様々だとスタート時間が合わないですね 自分なんかは18時とか18:…

    VIEW MORE

  • 20

    7月2022

    100平米越え

    CATEGORY |  日常 仕事

    引き渡しを受けた物件の現地確認に行ってきました どうリノベーションしていくか、ものすごく悩ましいです というのもそちらの物件、100平米越えで4LDKの間取りとはいえパイプスペース等の制限は有り こいつは難しい さてさて、どうして行こうかなぁ、と途方に暮れるのでした

    VIEW MORE

  • 18

    7月2022

    たくさん決めること、やること

    CATEGORY |  日常 仕事

    三連休ラストでしたが、明日からのリノベ案件等々、決めること、すべきことが山ほどあったので、今日は事務所でパソコンや資料と睨めっこしてました自分のとても苦手な作業です 物件作りのための選定作業は楽しいワクワクなので良いのですが、完成物件を取りまとめて商品にしていく準備作業は、正直自分には苦手な作業です…

    VIEW MORE

  • 15

    7月2022

    沖縄総括

    CATEGORY |  家族 日常

    おととい水曜日に、1週間の沖縄旅行から帰って来たのですが、途中残念な感じになってることは書きました さて、総括してみてどうだったか 結果オーライ、行って良かった、というのが結論です 最大の喜びは、長年の勤務お疲れ様、ということで妻を労う目的の旅でしたが、その当事者の妻が行って良かった、と言ってくれた…

    VIEW MORE

  • 14

    7月2022

    神の降臨

    CATEGORY |  日常 仕事

    沖縄明け、一発目の本日は地鎮祭でした あいにくのお天気でしたが、やはり神様は偉大です 地鎮祭を執り行うその瞬間、約30分程度でしたが、見事に雨は止んでいて、炎天下の灼熱の中でもなく、気候も良好、雨にも濡れずの、とても恵まれた条件下での地鎮祭となりました 神主さんが神様を呼ぶ瞬間の風が吹く感覚とても神…

    VIEW MORE

  • 12

    7月2022

    沖縄実質ラストDAY

    CATEGORY |  家族 日常

    明日東京に戻りますが、朝早くホテルを出て空港に向かうので、今日が実質ラストです 1週間、長かったですが、終わってみればあっという間旅は常々そういう感じですね 今日も夕方は海岸を散歩しました寂しいオジサン1人散歩には違いないですが、今日は子供たちのノリが悪く、ということではなく、下の子は昼寝、上の子も…

    VIEW MORE

  • 11

    7月2022

    思うようには、、、

    CATEGORY |  家族 日常

    妻の退職を機に、沖縄に旅行に来てます 思い切って1週間という長い期間にしてみましたとはいえ初日と最後の日は移動のみ実質稼働できるのは5日間ですもちろん、それでもじゅうぶん贅沢すぎる滞在なのですが、、、 初日は移動でホテル到着後すぐ睡眠、2日目、3日目はホテルのプールを堪能しまくり、子供たちは大喜びで…

    VIEW MORE

  • 07

    7月2022

    沖縄

    CATEGORY |  家族 日常

    長年勤めていた妻が退職いたしまして、、、 本当に長らくお疲れ様でした 子育てに仕事に、本当に頑張っていましたが、さすがに本人も、そして僕としてもツラいな、ということで 専業主婦ではなく社会には出ていたい、ということなので、アルバイトという形で転職はするものの、すぐにではなく、いったん長年お疲れ様、と…

    VIEW MORE

  • 07

    7月2022

    ワーケーションルーム

    CATEGORY |  家族 日常

    沖縄に来ておりますが、滞在のホテルにワーケーションルームというのがあるのを発見しました 僕は今回の旅行中の仕事は、スマホでササッとできる範囲くらいにとどめるつもりではいますが、こういう設備があるというのは、時代を感じますね まあでもリゾート地でワーケーションする気になれるかな 自分は無理だな、と思う…

    VIEW MORE