Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ
-
02
4月2022
忖度なしの子は残酷、、、
本日は土曜日、ワンオペ育児の日でございます 妻は仕事に行き、さて、男共三人衆で出掛けるとするか 下の子が「おばあちゃんの家行きたい」 妻の実家に連絡して、下の子だけ見てもらえるか確認、OKということで下の子だけ預けて出掛ける方向で準備 さて出発するか、というところで上の子も「自分もおばあちゃんの家が…
-
31
3月2022
-
29
3月2022
-
05
3月2022
-
01
3月2022
快晴で気分晴れる!!
さてさて、またまた休園のため子供の面倒を見ながらの仕事な日々の始まり 元気満タンの子供たちは容赦なく攻めてきます 先ずは大好きな電車に乗せにGO そうでもしないとそもそも自分の仕事がスタートできません 沿線の電車の車両基地があり、たくさん電車が見える駅にGO そこでワッフル買って、電車見ながらそれ食…
-
28
2月2022
切り替え、切り替え!!
本音を赤裸々に書こうというところなので、本当のところで書きます 今日はなかなか集中ができず、ぜんぜん捗りませんでした 今朝、子供達を保育園に送りに行くと、片方のほうで、、、 「園児に陽性者が出たので、閉園になるかもしれません、今日はお預かりできますがどうなることか、こちらも区からの指示待ちなので、、…
-
20
2月2022
-
18
2月2022
-
16
2月2022
好きこそものの、のやつ
CATEGORY | 家族
うちの子はとにかく電車が大好き寝ても覚めても電車ざんまい そんな影響で、電車のYouTubeをよく見るのですが、なるほどユーチューバーとはこういう人たちのことなのかと今更ながら知りました 色々な電車を検索して見るのですが、必ずと言っていいほど電車の紹介で登場される人が2名ほど 昨日、四季島という超高…
-
27
1月2022
流行りモノの影響で、、、
もれなく子供の保育園が休園になりました 日頃よりこの流行りモノの世の中で、先生方は本当にご苦労されていることですので、休園に対して園に思うところはないですむしろ本当にこんな中での試行錯誤の運営、ご苦労様です、というところです お上に対しては、思うところは多々ありますが、一庶民が思いの丈を述べたところ…
-
17
1月2022
-
16
12月2021
-
06
12月2021
-
01
12月2021
-
10
11月2021
ワーケーションDAY4
いよいよ妻の有給休暇に合わせた旅行も本日で終了 社員さんたちがしっかり頑張ってくれているお陰で、ワーケーション、というかほぼ方バケーションな4日間を過ごせましたスマホでちょちょいのやり取りで、乗り切ることができましたというよりも、なんか周りが気を遣ってくれて、ゆったり過ごさせてもらった4日間でした …
-
09
11月2021
ワーケーションDAY3
ワーケーション3日目です 新築中のマンションの水回りだけそろそろ決めないと行けない、ということでそんなやり取りをしながらも、子供たちと一緒に今日も箱根登山鉄道に乗りまくりの日でした 集中したい時は「お父さんこれからお仕事で携帯しばらく見る時間でーす」というと絡んできませんそもそも電車に夢中だし、妻も…
-
08
11月2021
ワーケーションDAY2
昨日から箱根の強羅に来させてもらってます 妻がプラチナウィークと言って、一年の中で有給休暇を3日分消化する日を予め年度初期に決めとく感じの休暇ですなのでスケジュール的には4月とかから決まってたこと 子供たちが箱根登山鉄道が大好きなのと、親族でバケーションレンタルの権利を持ってる人がいるので、それを拝…
-
04
11月2021
-
02
11月2021
-
29
10月2021
ハロウィンってもはや定番!?!?
わたくし、時代についていけないオジさんです 子供の保育園で、本日はハロウィンイベントらしく、仮装でお散歩に出掛けるので、何か仮装してきて下さい、とのこと イベントごとを楽しむのは良いですし、少しでも子供たちを楽しませようと企画する先生方には本当に頭が下がります なんだ、そんなイベントは〜仮装なんてさ…