BLOGAbout my work
and what I felt daily life

Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ

  • 30

    3月2025

    恐るべき生成AI

    CATEGORY |  業務効率化

    全国賃貸住宅新聞を読んでいたら、ヴァーチャルホームステージングを生業としている会社の記事がありました📰 ヴァーチャルホームステージングは生成AIで作っているようで、画像をパッと見ただけでは分からないレベルです。 お値段は1画像のステージングで3000円程度。 実際に家具を設置するとなるとウン十万円か…

    VIEW MORE

  • 17

    3月2025

    自動化に再挑戦

    CATEGORY |  業務効率化

    先月トライした内見対応&書類送付の自動化。 実装 どうやってもカレンダーの部分でエラーが発生してしまい、内見対応は断念して書類送付のみ稼働させ約1ヶ月📅 しばらく続いてたバタバタも収まったし動画ストックもちょっとできたので、改めて内見対応自動化に挑戦しようと思ってます。   前回ネックにな…

    VIEW MORE

  • 03

    2月2025

    実装

    CATEGORY |  業務効率化

    昨日から作っている入力フォームですが、一通りテストをしていけそうな感じなので、本日から実装しました🙌   一番最初の入り口はPDFの募集図面。 こんな感じでURLとQRコードを入れて、クリックまたはQRコード読み込みで入力フォームへ移動。 仲介業者さんが必要事項を入力&送信すると数分で登録…

    VIEW MORE

  • 02

    2月2025

    入力フォーム作成

    CATEGORY |  業務効率化

    事務所にいると物件確認や内見問い合わせの連絡がチョイチョイ入ってきます📞 ぶっちゃけ煩わしいので「どうにかならないかなー」とずーっと思っているけど、お金を払ってシステムを入れるほどでもない。 どうしたものかと考えた結果「じゃあ自分でシステム作っちゃえばいいんじゃない?」となりました😅 当然ながらシス…

    VIEW MORE