Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ
-
27
11月2023
-
26
11月2023
直ってないドアノブ
CATEGORY | 賃貸管理 クレーム・トラブル対応
昨日、練馬区にある新築マンション定期清掃後に、クルマで鶴ヶ島へ引渡し前清掃に行ってきました🚙💨 原状回復後にチェックした際にいくつか不具合箇所がありました。 掃除と一緒にその部分も再度確認です✅ 原状回復確認 再チェックの場所は、火災報知器、シューズボックスの扉、トイレの…
-
25
11月2023
堂々と自転車置かれる
CATEGORY | 賃貸管理
鶴ヶ島にある賃貸物件の引渡し清掃の前に、練馬区石神井町にある新築マンションの定期清掃をしてきました🧹 建物内を一通り巡回しながら清掃をしダストボックスをチェック✅ ゴミが2つ入っておりましたが、それよりも問題なのがコチラ。 ピロティ前に堂々と自転車が置かれていました🚲 入…
-
21
11月2023
-
18
11月2023
匂いチェック
CATEGORY | 賃貸管理 クレーム・トラブル対応
昨日の続きです。 久々にムカついた 15:30に部屋へ向かい状況を確認します。 「Sトラップにパイプユニッシュやって匂いが上がってくる可能性は低い」且つ「謝罪しない対応」ということもあり、状況確認してさっさと帰ろうと思って見てみると… まさかのワントラップでし…
-
17
11月2023
久々にムカついた
CATEGORY | 賃貸管理 クレーム・トラブル対応
先週、世田谷区にある一棟マンションのお客さんから「キッチンから下水臭がする」との連絡がありました。 前入居者退去後も原状回復後もそんな匂いはしなかったので、お客さんの主張に違和感を感じました🤔 その電話では「パイプユニッシュなどの配管洗浄剤で様子を見てください」と伝えて終了。 数日後、…
-
16
11月2023
-
11
11月2023
-
10
11月2023
拍子抜けなトラブル
CATEGORY | 賃貸管理 クレーム・トラブル対応
昨日、新築マンション入居者から「急に集合ポストが開かなくなってしまった」との連絡がありました📱 そのお客さんは普段から未ロック状態でポストを使っているとのこと。 「お客さんまたは第三者が何かの拍子でロックをかけてしまい、解除方法の手順通りやったが開かない」といった内容です。 新築のポス…
-
30
10月2023
-
29
10月2023
-
28
10月2023
原状回復確認
CATEGORY | 賃貸管理 リノベーション・リフォーム
今日はいつもお世話になっている業者さんが保有する賃貸物件の原状回復確認をするため、鶴ヶ島市へ行ってきました🚙 前に住んでいた入居者さんは小さいお子さんがいたせいか、室内は落書きだらけでした🖼️ なので今回の原状回復はクロスを全面張り替える大掛かりな作業です。 クロスが変わ…
-
25
10月2023
清掃立会いでテク盗む
CATEGORY | 賃貸管理
昨日に引き続き立会い2日目。 今日は室内の除菌清掃🧽 作業は2名でやってくれるのですが、私も室内にいると作業の邪魔になってしまいます。 近場に喫茶店等があればいいのですが、あるのはスーパーとガソリンスタンドのみ。 それだと仕事もできないので、今日はクルマで現地に入り、コインパーキングに停めて車内でお…
-
24
10月2023
エアコン交換立会い
CATEGORY | 賃貸管理 クレーム・トラブル対応
隣部屋で発生した事故の被害を間接的に受けた弊社管理物件の工事代が保険適用できず、オーナー負担で工事をすることになりました👷 詳しくはこちらをご覧ください。 河越夜戦とちゃぶ台返し 本日はその工事1日目、エアコン交換で立会いです。 交換前のエアコンは特に不具合があるわけではないのですが、…
-
22
10月2023
-
21
10月2023
お風呂の不具合確認
CATEGORY | 賃貸管理 クレーム・トラブル対応
3年前にフルリノベしたお部屋で「不具合がある」とお客さんから連絡がありました。 話を聞くと「お風呂の自動湯張りボタンを押すと、最初はお湯が出るがしばらくすると止まってしまう」とのこと。 本日朝イチで見に行ってきました🚃 お風呂場に設置してあるリモコンの自動湯張りボタンをオ…
-
19
10月2023
-
14
10月2023
-
10
10月2023
新管理物件の挨拶回り
CATEGORY | 賃貸管理
9月中旬に見に行った西八王子の一棟マンションが、10月から所有者&管理会社が変更となりました。 今日はオーナーさん・原状回復業者・私の三者で、旧管理会社で預かっている鍵の回収と、入居者さんへの挨拶回りへ行ってきました🚙 アポなしでのご挨拶なので会えるかどうかわかりませんでしたが、運よく全員会うことが…
-
08
10月2023