Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ
-
19
8月2021
Youtube動画アップしました
CATEGORY | Youtube
弊社で運営しているYoutubeチャンネル、けーあいリノベ紹介所Yotube支店。 https://www.youtube.com/channel/UCNxm8uM8uAB4Fbrc3n2LM7A 動画編集がゴミレベルだった頃は大したこともできず、「撮って出し」みたいな感じで毎日アップしていたのです…
-
16
8月2021
2020年4月改正民法と賃貸借への影響について・後編
CATEGORY | 不動産に関する法律
お盆休みも終わったのでブログ復活です! 休み中にリノベ物件動画をアップしておりますので是非ご覧ください! —–以下、ブログネタです—– 2020年に改正された民法が賃貸借にどれくらい影響あるのか個人的な視点で書…
-
07
8月2021
2020年4月改正民法と賃貸借への影響について・中編
CATEGORY | 不動産に関する法律
2020年に改正された民法が賃貸借にどれくらい影響あるのか個人的な視点で書いておりますが、今日は2回目となります。 1. 敷金及び原状回復のルールの明確化(★★~★★★) 2. 建物の修繕に関するルールの創設(★★~★★★★)←今日はココ 3. 保証人の保護に関するルールの義務化(★★…
-
06
8月2021
2020年4月改正民法と賃貸借への影響について・前編
CATEGORY | 不動産に関する法律
2020年4月1日に民法が改正されたのはご存じでしょうか? ※法務省HP抜粋 改正前の民法は明治時代に決められたものなので、何と120年ぶりの改正です!( ゚Д゚) 改正することで賃貸借にもかなりの影響が出ておりますので、どう変わったのかを3回に分けて記そうと思います。 尚、説明する内容がどれくらい…
-
05
8月2021
サブリースと借賃増減額請求
CATEGORY | 不動産に関する法律
本日、けーあいリノベの動画をアップしました! 登戸リノベ物件紹介動画の最終回となります! —–以下、ブログネタです—– 物件を所有されているオーナーさんならサブリースという言葉はおそらく聞いたことがあると思いま…
-
02
8月2021
賃貸借契約の解除について
CATEGORY | 不動産に関する法律
ブログネタの前に動画のご紹介を一つ。 本日、高浜北団地のリノベ物件動画をアップしました! 収納をあえて見せるという逆転の発想がすごく面白い! —–以下、ブログ記事です—– 地方にお住いのオーナーさんから私の携帯にこんなご相談…
-
01
8月2021
『続・未登録自転車トラブル』は解決したらしい?
CATEGORY | クレーム・トラブル対応
7/18のブログで、解決したと思われた駐輪問題が新たに発生したことを書きました。 続・未登録自転車トラブル …で、本日定期清掃に行って駐輪場を確認したところ、何と無くなっておりました! ※前回あった自転車が無くなってます ■入居者にはお知らせしてないけど自転車は無い &n…
-
31
7月2021
宅建業者の「業務上の規制」
CATEGORY | 不動産に関する法律
先日、電話でお話をしている賃貸オーナーさんが「『物件売ってくれ』っていう営業電話がいつも来て困るんだよねー」と嘆いておられました。 不動産所有者であれば、購入・売却依頼の営業電話はおそらくご経験があるかと思います。 断っても断っても電話がかかってきて、うんざりしているオーナーさんもいらっしゃるでしょ…
-
30
7月2021
拙い動画でも褒められるとウレシイ
CATEGORY | Youtube
昨日物件確認をしたオーナーさんに室内の様子を見てもらおうと、動画撮影してYoutubeに限定公開して見ていただきました。 …で、今朝そのオーナーさんから動画編集についてアレコレ質問をされて、既にアップしている動画の感想などもいただきました。 ■動画のスキル、ビフォーアフタ…
-
29
7月2021
大規模改修するかどうか
CATEGORY | リノベーション・リフォーム
ブログネタの前に動画紹介を一つ。 本日、けーあいリノベ紹介所に物件紹介動画アップしました! ネックをうまく活かしたオシャレな仕様となっております! …というわけで、今日の日報を記します。 ■退去後の室内確認 賃借人が昨日退去した物件の状況確認のため、東京都文京区本郷まで行…