BLOGAbout my work
and what I felt daily life

Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ

  • 04

    7月2022

    繋がらない電話

    CATEGORY |  ブログ

    会社から支給されているスマホのキャリアはauです。   おかげで昨日から全然電話機能が使い物になりません😓     昨日は事務所にいたので固定電話からすぐ掛けられましたが、今日は在宅で、仕事部屋には固定電話がありません☎️   お客さんにも電話できないし、事務…

    VIEW MORE

  • 03

    7月2022

    完成確認×3

    CATEGORY |  リノベーション・リフォーム

    今日は原状回復完了物件とリノベ完了物件の写真撮影で、朝から出っ放しでした🚃      文京区本郷のリフォーム   まずは直行で文京区本郷へ🚃   入居者がドアをぶっ壊したため要交換となったのですが、中国のロックダウンの影響で入荷したのが6月下旬でした。 &nb…

    VIEW MORE

  • 02

    7月2022

    熱中症っぽい?

    CATEGORY |  ブログ

    一昨日の夕方からずーっと頭痛が止まらず、「またいつものやつかぁ…」と思っていたのですが、今朝になって熱中症の症状に似ていることがいくつかあることに気づきました🥵     ①汗があまり出ない   外に出れば当然暑いはずなのに、昨日はジャケットを着ても汗が出ませ…

    VIEW MORE

  • 01

    7月2022

    あっという間の1年です

    CATEGORY |  ブログ

    早いもので、今日でブログを始めて丸1年となります。   業務の一環で書いているとはいえ「意外と続いているもんだなー」というのが正直な感想です😄     昔の記事を見返してみると、今でさえ拙い書き方なのに、それよりも数段ショボイ内容で、見ているこっちが恥ずかしくなります。…

    VIEW MORE

  • 30

    6月2022

    ルームツアー動画撮影

    CATEGORY |  Youtube

    今日は、同僚が担当したリノベ物件のルームツアー動画を撮るために神奈川県港南区へ行ってきました🚃 こちらのお部屋、元々3DKだったのを2LDKに間取り変更されてます。 ウッディな雰囲気とグレー色を使ってコンクリート感を出した、オシャレな部屋です🏠 編集で何となくは知ってましたが、実際に見ると映像以上に…

    VIEW MORE

  • 27

    6月2022

    補修工事後のチェック

    CATEGORY |  賃貸管理

    以前ご紹介した大規模リフォーム築古アパートで、先週補修工事がありました⛑ 再生!   その工事というのは、私が完成確認時に気になる点をオーナーさんにお伝えした部分で、ソッコーで手直ししてくれました😲   まさか私の口うるさい指摘にすぐ答えてくれるとは思ってなかったのでビックリです…

    VIEW MORE

  • 26

    6月2022

    素晴らしい出来でした!

    CATEGORY |  Youtube

    今日は世田谷区にあるリノベ物件の撮影に行ってきました📹   動画編集で室内の雰囲気はわかってましたが、実際に見るのは初めてだったので、結構楽しみにしてました。   …で、実際見た感想は、とんでもなく素晴らしい出来でした❗️       全部素晴らしい…

    VIEW MORE

  • 25

    6月2022

    灼熱地獄

    CATEGORY |  ブログ

    皆さん、今日の体調管理は大丈夫でしょうか?     今日の暑さはマジで地獄です🔥   定期清掃で都内を移動しましたが、ホントにシンドイ暑さ…😱   特に人が多く、マスクを外せない場所は、ホントにツライ。。。😷   今までは、昼ごはん食べて…

    VIEW MORE

  • 24

    6月2022

    逃がさない!

    CATEGORY |  クレーム・トラブル対応

    先週退去した部屋でチョイと揉めそうな案件があります。   内容は「猫飼育の疑い」です🐈 (この物件はペットNG)   実は私が退去立会いをしたのですが、その時に気付かなかったことを原状回復施工業者さんが気付いてくれました。   これは自分の目で確認した方がいいと思い、本…

    VIEW MORE

  • 23

    6月2022

    生体認証

    CATEGORY |  ブログ

    ネットニュースを見てたら、「とある自治体に住んでいる全市民の個人情報が流出した」との記事がありました📰 その数、約46万人…😱 内容についてどうこういうのは割愛しますが、この記事を見て「人ごとじゃない」ってすごく思いました😣 …というのも、今週月曜に新しいノートPCを支給され…

    VIEW MORE