BLOGAbout my work
and what I felt daily life

Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ

  • 02

    11月2022

    行動、行動!!

    CATEGORY |  日常

    昨日、自身の体力の無さ、身体の弱さを嘆いたばかりですが、嘆いて解決する問題はこの世には一つもないので、早速今朝から行動です いつまで続くか分からないし、続けようと思った瞬間にそれは義務になってしまい、そうすると自身の性格的に続かないと分かってるので、とりあえず今日やってみよう、と 明日も思い付いたら…

    VIEW MORE

  • 01

    11月2022

    体力の無さ、、、

    CATEGORY |  日常

    業界仲間や金融機関取引先関係等々、仕事絡み以外の人たちと旅行なんて、いつぶりでしょうか 思い出せないぶりです キッカケはノリです 高校時代の友人たちが飲んでいて、旅行行こうやというただ単にそんなノリ たまに飲みに出かけることはありつつも、泊まりでいえば修学旅行、もしくはフリーター時代の東南アジア旅以…

    VIEW MORE

  • 28

    10月2022

    七五三

    CATEGORY |  家族 日常

    午前は子供の七五三をしてきました というわけで、久々のスーツが登場するわけですが キツい 自覚症状はあったので多少覚悟はしてましたが、やはり腹回りはキツくなってました スーツをまったく着用しなくなってから、かなりの年月が経ちますが、ビシッと引き締まって気持ちは良いですが、キツいし堅苦しいし、防寒にも…

    VIEW MORE

  • 27

    10月2022

    街を歩いて、、、

    CATEGORY |  日常

    基本外国かぶれ、特にアメリカかぶれの人間なので、不愉快に思う方もいると思うので予め悪しからず 今日は事務所に出勤して、途中歩いて新宿へ、そして夕方は恵比寿に用事がありました アメリカきら帰国後、新宿、恵比寿と、都心を歩くのは初めて そこでとんでもない違和感が、、、 マスク、マスク、またマスク、、、 …

    VIEW MORE

  • 26

    10月2022

    中華料理パワー

    CATEGORY |  日常

    今日は久々に社員の人たちと集まり、ランチをしました 後ろの時間も迫っていたので、パパッと済ませる方向で、まだ入ったことのないお店へ 前々から気になってたお店ですが、いつもお昼時オンタイムだと混んでて入ったことはなく、今日は早めだったので入れました 基本、麻婆豆腐のお店のようなので、辛い系 中華料理大…

    VIEW MORE

  • 25

    10月2022

    アジアの胃袋

    CATEGORY |  日常

    さてさて、帰国して爆睡できてかなり身体が回復しました 本日ランチに選んだのは、揚州商人という中国ラーメンのお店 テイクアウトはけっこう頼んだことがあるのですが、実店舗で食べるのは初めて 豊富なメニューでどれも目移りしてしまいます 濃厚塩ラーメンとチャーハンのランチセットを選んで完食完全に胃も回復しま…

    VIEW MORE

  • 22

    10月2022

    ただただ圧倒されたアメリカ

    CATEGORY |  日常 仕事

    予定を早めて帰国の途につきます というのも時差ボケが酷すぎて、ぜんぜん寝れない 胃も時差ボケしてしまい、食事をなかなか受け付けない食べてもかなり胃もたれして、お腹が下って、という状況です ダラスでは知人がいるのでかなりお世話になり過ごしましたが、この後2カ所訪問する予定で、1人旅 このまま寝れず食べ…

    VIEW MORE

  • 21

    10月2022

    現実世界の見学

    CATEGORY |  日常 仕事

    前回ダラスのとんでもない物件の見学に行った話を書きました さて次は現実世界の見学に行った話です それはマクドナルド 世界共通のマクドナルドを見に行くのが、一般市民の様を垣間見れて良いですね お客さんの層は、いかにもブルーカラーという感じ工事現場で働いてる風の人たちが多かったですね 店員さんはヒスパニ…

    VIEW MORE

  • 20

    10月2022

    開発の規模

    CATEGORY |  日常 仕事

    個人的にカンファレンスで一番楽しみにしているプロパティツアー=物件見学ツアーに参加してきました 何もかもがスケールの大きなアメリカ、開発の規模も半端ない 300エーカーだったか、330エーカーだったか、とにかく桁違いの規模の開発しかも分譲でなく賃貸マンションですよ そもそもエーカーがよく分からないの…

    VIEW MORE

  • 20

    10月2022

    朝から!

    CATEGORY |  日常 仕事

    勝手な印象ですが、日本人は勤勉で欧米の人はどちらかというと定時、お休み等々重視、という印象ってありませんか 僕自身もこのアメリカでのカンファレンスに参加するまではそう思ってました でも実際は違うんですよね というか、本当に個人主義、自分次第というところです プログラム自体は朝の7時から組まれています…

    VIEW MORE