Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ
26
2月2022
一問一答の過去問で勉強する
CATEGORY | 法律・資格
マン管と管業のダブル合格を目指し勉強を始めて1ヶ月半くらい経ちました✏️
隙間時間の有効活用をするべく、耳学用で録音したテキスト内容は、ほぼ毎日どこかしらで聞いております📼
ただ、インプットばかりでは効果が薄いでしょうから、一問一答の過去問での勉強も始めております📚
本当は2022年度版の一問一答をやりたいのですがまだ売ってないので、以前買った.2019年度版をやっております。
私は過去問をやる時、「過去問を勉強する」のではなく「過去問で勉強する」ことを意識してます📕
単に○×をやるのではなく、どこでひっかけようとしているのかとか、ポイントがどこにあるのかとかを考えながらやるようにしてます💡
そのため、一問を解く時間が若干かかってしまっているので、ここは修正しなければいけない部分かと思ってます🤔
一問一答の過去問は、宅建受験時は10年分を約13,000問解いて合格しました。
今回は宅建受験時よりも民法や設備関係を理解しているのでそこまでやらないにしても、区分所有法やマンション管理適正化法はまだまだですので、何だかんだで10,000問くらいはやらなきゃダメだと思ってます。
試験の問題数は50問×4択ですから、実質200問。
これが10年分となると2,000問。
5周で10,000問。
単純計算で一日36~37問解く計算です。
今現在、一日40問ペースでやっているので、5周は出来そうだな‥‥ってコレを書きながらふと気づいたことがあります😲
「まだ管理業務主任者の勉強してない‥‥」
試験範囲が重複しているとはいえ、管業としての勉強は一秒もしてません😭
ヤバーい❗️
先程のざっくり予定を管業にも当てはめたら、両方合わせて毎日80問くらいの一問一答をやらなきゃいけない❗️❗️
ダブル受験、思った以上に大変そうです❗️❗️❗️