BLOGAbout my work
and what I felt daily life

Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ

  • 09

    5月2022

    KS66 Channel、始動!

    CATEGORY |  Youtube

    先月のブログで、弊社Youtubeチャンネルを変更する旨を書きましたが、予告通り本日リニューアルしました😊 激レア動画まであと4本 チャンネル名は「KS66 Channel」❗️        KS66 Channel   新しく立ち上げた自社ブランド「KS6…

    VIEW MORE

  • 08

    5月2022

    新スーパードライ号

    CATEGORY |  ブログ

    文京区本郷にある賃貸物件で本日退去があり、目的地に向かいながら空を見ていたら、珍しいものが飛んでました。   それがコチラ。       よーく見たら「新スーパードライ」って書いてあったので、アサヒビールの広告用飛行船っぽいです😊     …

    VIEW MORE

  • 07

    5月2022

    編集作業、シンドイ。

    CATEGORY |  ブログ

    現在、動画編集が11本溜まってます😱   今日1本終わらせたので、あと10本。。。   一番古い動画撮影日が4月8日なので、1ヶ月前のものがまだ未編集です。   会社の皆様方、本当にゴメンナサイ🙇‍♂️          時間が足…

    VIEW MORE

  • 06

    5月2022

    植栽のお手入れ

    CATEGORY |  ブログ

    本日から通常稼働でございます👨‍💻   GW中は特に遠出はせず、妻の実家へ顔を出したくらいですかね🚗   休み中はひたすら家の掃除でした🧹       主夫は庭で芝刈りに   庭の芝生は一年くらい放置しており、暖かくなってきたせいか雑草もす…

    VIEW MORE

  • 30

    4月2022

    中身のない記事

    CATEGORY |  ブログ

    世間はGWに突入していると思いますが、私は明日からお休みをいただきます🎌   (といっても、自宅で動画編集はしないといけないんですけどね…)   そのため今日中に事務仕事を終わらせなければならず、結構てんてこまいです。。。😢     ブログを書いている時間が1…

    VIEW MORE

  • 29

    4月2022

    ヤニだらけ

    CATEGORY |  賃貸管理

    午後イチに賃貸物件の退去があるので、雨の中立ち会いに行って参りました☔️   住んでいた期間は一年ちょっとなので、大して汚れてないだろうと思って現地へ向かいました。      ヤニだらけ   ちょっと早く着いたので別の要件を済ませて、現地で待っているとお客さん…

    VIEW MORE

  • 28

    4月2022

    奇声を確認したい

    CATEGORY |  賃貸管理

    このブログを書いている現在、私は北品川の賃貸物件に来ております🏢 来た理由は2つ。 一つは原状回復が終わったので、その確認をするため🧹 もう一つは音を確認するためです🎵  奇声の発生元は? 音の確認とはどういうことか…🤔 別にここが事故物件で変な音が出るとか、そういうことではありません。…

    VIEW MORE

  • 25

    4月2022

    昔の血が騒ぐ

    CATEGORY |  Youtube

    昨日に引き続き、今日も動画編集作業です💻   久々に20分近い動画の文字起こしなので、私程度のスキルでは非常に重労働でございます。。。😭        弊社とは直接関係ないものの紹介動画   弊社Youtubeチャンネルは主に自社のリノベ物件を紹介し…

    VIEW MORE

  • 24

    4月2022

    音源探し

    CATEGORY |  Youtube

    先日ブログで、会社の新ロゴが完成したのに併せてYoutubeチャンネルもリニューアルすることを書きました✒️ 激レア動画まであと4本 激レア動画の編集が次回となったので、編集素材も新しいものに変えようと、今日は動画内に挿入する音源をYoutubeオーディオライブラリーから選ぶ作業をしました💻 &nb…

    VIEW MORE

  • 23

    4月2022

    汚部屋

    CATEGORY |  ブログ

    都内某所に、荷物を残したまま賃貸借契約が終了した部屋があります🏠   その部屋を原状回復して客付しなければいけないのですが、残置物があるためそう簡単にはいかない状況…🤔   関係各所へ色々と問い合わせた結果、なんとか残置物撤去の目処が立ち、先週無事残置物を撤去すること…

    VIEW MORE