Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ
01
7月2025
壁ドンの代償
CATEGORY | クレーム・トラブル対応
あまり自分から電話をしてこない息子から、深夜に突然電話がかかってきました📞
「何かあったかな…」と不安になりつつ出てみると、ちょっとテンパった様子。
「とりあえず落ち着いて、ゆっくり話してみよう」と声をかけて話を聞いてみると、どうやらユニットバスの床で足を滑らせてしまい、転倒を避けるために壁へとっさに手をついた結果、その勢いで壁が思いっきり割れてしまったとのこと。
ビデオ通話で現場の様子を確認してみると、タテにズバッと入ったクラックがくっきり…。
もはや「ヒビ」なんてレベルではなく、完全に割れてました。
本人いわく「手首がちょっと痛い」とのことでしたが、幸い大きなケガはなさそう。
とりあえず無事で良かったと胸をなでおろしましたが、問題は壁。
「これは保険でどうにかならんかな?」と思い、個人賠償責任補償や災害修理費用の対象になるかも?と希望を抱いて保険会社に問い合わせ。
ところが、「今回のケースでは対応いたしかねます」とのお返事…。
約款をよ〜く読み込んでみると、しっかりと「壁、柱、床、はり、屋根、階段等の建物の主要構造部は支払い対象外です」と書かれていました。
この壁というのは、ユニットバスと一体成型しているかは関係なく、「壁としての機能があるものは全て壁」ということみたいです…
はい、完全にアウト〜〜😭
明日は息子がゼミで動けないということで、私が代わりに現地へ行って、業者さんと打ち合わせをしてくる予定です。
果たしてどれほどの金額になるのか…交換見積もりの通知が、今から恐怖でしかありません😱