Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ
-
22
3月2022
-
19
3月2022
-
18
3月2022
-
17
3月2022
ザ・アメリカンビンテージ
CATEGORY | 日常
お世話になってるショップの店員さんが、3月をもって異動、という連絡をいただいていたので、ご挨拶に寄ってきました アメリカンビンテージ路線に舵を切って、決済の時とか以外はスーツを脱ぎ捨てた私 とはいえ仕事着はテンション上がるものを身に付けたい、ということからのスタートでたどり着いたショップです 正にこ…
-
16
3月2022
-
15
3月2022
お初!!つくばエクスプレス
本日は柏市の戸建の内装打ち合わせからスタート 次が横浜の青葉台の方と、ぜんぜん違う場所なので、内装屋さんと別々に車で移動はお互い無駄だな、移動中も打ち合わせができる、ということで内装屋さんの車で移動させてもらう運びとなりました スタートの物件が柏市の物件なので、そこまでは電車移動 実は密かに楽しみに…
-
14
3月2022
-
10
3月2022
月初ミーティングからのランチ会
今月は予定していた月初ミーティングが、僕の子供の保育園休園でリスケにしてもらい、本日の開催でした リモートワークが進んであり、当方でもリモートでやってますが、個別個別に会うではなく、一同に揃う雰囲気も、やはり活気があって良いですね 皆さんからパワーをもらいますし、やはり人は1人では生きていけないのと…
-
09
3月2022
good-bye白馬
当社は長野県の白馬村で宿泊施設とアパートを営んでいるのですが、アパートの一室を自社利用していました 宿泊施設の運営で、冬は結構入り浸りになっていたこともあり、アパートの一室が重宝しておりました しかし昨今のコロナ禍において、宿泊施設の運営は断念それに伴ってアパートに行く機会もほぼなくなり、僕がゴール…
-
08
3月2022
-
07
3月2022
-
05
3月2022
-
04
3月2022
-
03
3月2022
-
02
3月2022
-
01
3月2022
快晴で気分晴れる!!
さてさて、またまた休園のため子供の面倒を見ながらの仕事な日々の始まり 元気満タンの子供たちは容赦なく攻めてきます 先ずは大好きな電車に乗せにGO そうでもしないとそもそも自分の仕事がスタートできません 沿線の電車の車両基地があり、たくさん電車が見える駅にGO そこでワッフル買って、電車見ながらそれ食…
-
28
2月2022
切り替え、切り替え!!
本音を赤裸々に書こうというところなので、本当のところで書きます 今日はなかなか集中ができず、ぜんぜん捗りませんでした 今朝、子供達を保育園に送りに行くと、片方のほうで、、、 「園児に陽性者が出たので、閉園になるかもしれません、今日はお預かりできますがどうなることか、こちらも区からの指示待ちなので、、…
-
25
2月2022
新500円硬貨!?!?
CATEGORY | 日常
いや、正直ぜんっぜん知らなかった 新500円硬貨があるらしい とあるコインパーキングで、新500円硬貨使用できません、と ん??いやいや、新500円でもう何年前だよもう旧硬貨がないだろ、もはや なんて思いながら、それこそたまたま硬貨でお財布がパンパンだったので、硬貨で払いたく、並んでる人もいないし、…
-
24
2月2022
北の大地を目指した理由
前回まで3回に渡り、日頃より内装工事でお世話になっている職人さんたちとの慰労旅行について書きましたが、本日で最後のこのネタになります 当初の目的地は北海道は札幌。宮崎は急遽の振替地です ではなぜそもそも北海道に行こうと思ったか 第一に、一番お世話になっている現場監督さんが大のジンギスカン好き、そして…
-
23
2月2022