BLOGAbout my work
and what I felt daily life

Taro Yoshida BLOG吉田太郎のブログ

27

3月2022

職人さんの仕事を理解する

CATEGORY |  リノベーション・リフォーム

今朝は直行で文京区本郷へ行きました👟

 

というのも、11時から近くで退去立会いがあるのですが、その前に別物件でやっておきたいことがあったからです。

 

一つは原状回復のクリーニングが終わったのでその確認。

 

もう一つはクロス(壁紙)の補修です。

 

 

繋ぎ目部分が経年劣化で縮んで剥がれちゃってます😢

 

オーナーさんには交換を提案したのですが「コストかかるから次回に全体を交換する」とのご判断をされたので、交換しないでこのまま貸すことになりました。

 

 

実はこの部屋、次の借り手も決まっており、明日の夜に契約します🖋

 

お客さんは内見もしておりこの状態でも問題ないそうですが、個人的に気になるので「退去立会い前に自分で補修作業しよう」というわけです⛑

 

 

 

今回の作業のために、ホームセンターで買ってきた補修キットでやってみます。

 

 

作業開始から20分後の状態がコチラ。

 

 

壁とカメラの距離が1mくらいと寄り気味で撮ったので糊とクロスの色の違いがわかりやすいですが、2mくらい離れるとあまり目立ちません。

 

初めてやったにしては上出来かなって思ってます。

 

 

 

今回この作業をやった一番の理由は「職人さんの仕事の大変さを知るため」です⛑

 

 

 

オーナーさんもお客さんも「作業費」について、おそらく高い安いしか考えてないと思うのです。

 

私自身も結構最近までそう思ってました。

 

でも作業するということは専門知識もスキルも必要になってきますから、対価が発生するのは当然です。

 

その対価について、私自身が何も知らないで相手方(オーナーさんやお客さん)と話すのと、自分で経験して大変さを知った上で話すのでは伝わり方が違うと思うのです。

 

だから今回自分でやってみました🤔

 

 

私がやった作業は大した内容ではありませんが、きれいに仕上げる大変さは十分理解できました🧐

 

今までも職人さんの大変さは理解していたつもりですが、今回の作業でより理解を深めることが出来ました😊

 

職人の皆様方、いつも作業していただきありがとうございます❗️

吉田太郎のブログ