Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ
18
4月2022
フラッと小トリップ
秩父鉄道、ご存知でしょうか![]()
![]()
週末は鉄道マニアはおチビたちを連れて、秩父鉄道のシールラリーに行ってきました![]()
![]()
妻が土曜日も休めそう!となり、、、
それなら、と急遽前日にに安いビジネスホテルを探し、念願の秩父鉄道への旅へ![]()
![]()
なぜ念願か、というと![]()
5歳と2歳のおチビたちなのに、けっこう旧車好きなのです![]()
車の方でなくて、電車の方ですけどね![]()
なので、都内でむかーしに走っていた旧型車両を使ってるローカル線は大好きなのです![]()
![]()
にしても、秩父鉄道のシールラリーはハードでした![]()
そもそも今年年末までやってるイベントなので、一泊二日で制覇とか目指す感じじゃないと思います![]()
だいたい多くても30分に1本くらいですし、終点から終点だと2時間くらいかかる路線![]()
チビたちを連れてますから、存分にトラブルも発生するわけです![]()
![]()
トイレ行きたい、お腹空いた〜、あれ落としちゃった、どこにあるだろう![]()
とか、、、
まあそんなかわいいトラブルだけでなく、明日のジョーばりに、座ってうつむいたまま立ち上がれなくほどドッと疲れを引き出してくれるようなトラブルも巻き起こしてくれました![]()
![]()
総括すると、そんなのも含めて、ドタバタ前日に企画決行した小トリップも、振り返れば良い思い出です![]()
![]()
振り返れば良い思い出なのに、狭くて古ーいビジネスホテルで雑魚寝状態で「もうお前らと旅行になんか来たくない
」なんて嘆いた自分が、なんだか情けなくて恥ずかしくて![]()
![]()
子供たちを連れて、スムーズに旅行なんてできるはずないですからね![]()
![]()
今となっては、怒ってばっかりな小さい親父でゴメンな、という感じ![]()
妻も僕と子供の間を取り持って、嫌な気分になったと思います![]()
強いて言い訳をさせて下さい![]()
あくまでも言い訳です![]()
![]()
花粉の辛さ、すべてはそれに起因する気がします![]()
![]()
秩父地方、めっちゃ山があります![]()
![]()
ヒノキが本当につらかった![]()
というか、本日もまだまだ辛い![]()
![]()
仕事も生産性悪くパフォーマンス落ちるし、プライベートでさえも家族パフォーマンス落ちるし、ヒノキ花粉、ハードすぎます![]()
とはいえ籠っていたくはない![]()
限りある家族との時間、たくさん思い出を作りたいし![]()
![]()
とはいえ体調が悪すぎ、パフォーマンス悪すぎ![]()
![]()
恐るべし花粉に対するアレルギー症状![]()
![]()
何度も書いてますが、逃粉地が必要です、これ本当切実に![]()
![]()
結論、頑張ろうっと![]()
![]()

