Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ
14
10月2022
怒涛の朝、、、
毎朝怒濤ですが、今日はすごかった![]()
![]()
![]()
いつもの時間に準備を完了し、さて行くか、と![]()
![]()
外に出てみると、あれ?小雨![]()
![]()
![]()
小雨なので「バスで行きたーい」のスタート![]()
![]()
1停留所だけだし、バスの待ち時間とか考えると、そのまま徒歩が圧倒的に早いです、、、
が、そんな理屈は通じません![]()
![]()
と、これは子供たちの保育園への送りの話です![]()
![]()
更に今朝はアレルギーの病院に検査と薬をもらいに行く予約が取れていたので、保育園送ってそのまま病院に行く予定![]()
そんなに余裕は無いぞ、とジャブは何度か打ちましたが、、、
次のバスまで10分![]()
![]()
うん、病院の時間に間に合わないな、ということで妻に任せてバス停でバイバイ![]()
![]()
雨の送りは大変と知ってるので、手伝いたかったんですけどね![]()
![]()
さてさて、病院が終わって帰路についていると妻からLINEが![]()
![]()
「まだバス停にいます、病院終わったら連絡ください」![]()
![]()
![]()
状況が意味不明です、少なくとも30分前にバス停にいたはずが、まだバス停![]()
![]()
どういうこと![]()
![]()
![]()
早速TELして聞いてみると、下の子が乗りたいバスが来なくて暴れまくって乗れなかったと![]()
![]()
乗りたかったバスというのは、広告のラッピングしてあるバスで、たまに見かける、少なくとも一台しかこの路線を走ってなくて、且つこの日に走っているかすらわからない![]()
![]()
![]()
それじゃなきゃ嫌だ、と暴れて乗らないのです![]()
![]()
さてさてバス停に到着、というかもはや家、だってバス停まで徒歩20秒ですから![]()
![]()
ここに30分以上居たんかい![]()
![]()
![]()
妻と上の子はその駄々に付き合って、疲弊しております![]()
![]()
さてさて、下の子に「そのバスは今日走っているか、いつ来るか、すら分からない、例えばお父さんの車で会社に行く前に一緒に行くっていうのはどうだ![]()
」ということで、事務所に行く前に車に乗せて行くことに![]()
![]()
徒歩10分もしない住宅地の中をわざわざアホな感じのアメ車で![]()
![]()
ちなみに、アホな感じのアメ車、というのは私なりの褒め言葉![]()
無駄の塊ですからね、僕の愛車は![]()
![]()
少なくとも住宅街を突き進む車ではありません![]()
![]()
まあでもそんなこと言ってられないので、保育園の前のパーキング空いててくれー、と祈りながらいざ出発![]()
(目の前が踏み板がないタイプのコインパなので、アメ車でも停められるんです)
しかし妻は「これで保育園に近づくのが恥ずかしい」と![]()
![]()
「いやいや、小雨だし中で活動してるから誰にも見られないだろ」と僕![]()
しかし恥ずかしいって、どんな言われよう
僕の愛車は![]()
![]()
ラッキーなことにパーキングは空いていましたが、昨年担任だった先生がたまたまピロティにいらっしゃり、そこそこの車のサウンドなので、まあこっちを見てる
降りないわけにもいかないので、車を降りて、妻が懸念していた事態に![]()
![]()
まあその先生に妻曰く恥ずかしい車を見られただけなので、そこは誰にも見られなかったのと、さほど変わらないってことで、とにかく登園したんだからOKでしょ
ということで、怒涛の朝は幕を閉じました![]()
![]()
玄関を出てから送迎までの所要時間、1時間半![]()
![]()
![]()
もはやギャグですね![]()
![]()
そして、女性目線からだと、恥ずかしいと言われる愛車![]()
踏んだり蹴ったりです![]()
![]()
