BLOGAbout my work
and what I felt daily life

Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ

21

8月2021

脳内トリップ

CATEGORY |  日常

昨日の午後は噂の2回目の効果で3、4時間ほど熱に苦しみました。でもかなり軽かったほうだと思います。

そんなこんなで滞った作業を本日しておりました。

さて、高熱で寝込んだ時に読もうと用意した息抜き本をご紹介。

地球の歩き方が出した本です。

自分はビビリだから旅に出る時は常々定番の地球の歩き方を予習してそれを持って行っていました。

そんなのつまらなくないか??という人もいるけど自分はとにかく小心者なので必要。

ネットとかが便利になっても一冊にまとまってる方が自分的には楽チンです。

そしてガイドブックに出てる定番の所を行きます。いや、だからそんなのつまらないか??

いやいや、そんな旅がつまらなかったこと、自分は一度もありません。ガイドブックを巡る旅で自分は十分楽しいし、得るものを得れてる気がします。

そんなど定番の地球の歩き方がこのコロナ禍において出したダイジェスト的な本を記事で見つけて早速買ってみました!寝込んだ時の楽しみにって。(結果的にほんの数時間寝込んだだけでしたが。)

自分の好きなジャンル、建造物系です。

こりゃヤバい!!脳内トリップも楽しいけど、とにかく実際に行ってみたいなー!

行ける機会があったら、ど定番どころか、むしろガイドさんの話をちゃんと聞きながら回りたいよ、と思いました。説明をちゃんと聞いて回りたい。そんなことを思う年頃になりましたな〜

 

浜田隼人のブログ