BLOGAbout my work
and what I felt daily life

Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ

14

10月2021

職人さんは縁の下の力持ち!!

CATEGORY |  仕事

なかなか職人さんの仕事っぷりを見る機会ってないですよねキョロキョロ

僕も以前はリフォームが完成した完了確認で現地に行くのみ、要は完成形しか見てなかったのですが、内装に拘り始めてからは、職人さんと意思疎通もさせていただきたく、立ち寄れるタイミングで現地を見せてもらうようにしてますニコニコ

そんなこんなで3年前くらいからは現場に寄らせてもらうことが多くなったので、職人さんとも好意にさせてもらってますニコニコ

さて、今回のリノベは床材にかなり拘りましたニコニコ

ビンテージテイストの無垢材を利用して、市松模様に貼っていくスタイルおねがいおねがい

しかしこれがとんでもなく大変なんですびっくりびっくり

一枚一枚が普通のフローリングの20分の1くらいの大きさガーン

なので単純に20倍、床貼り作業の手間が掛かりますえーん

尚且つ一枚一枚の色合いが違うので、コントラストを考えながら組み合わせていく感じガーンガーン

ゾッとしますよねえーんえーん更に5倍大変さが増す感じですガーン

つまりは、20✖️5で、100倍大変な床張り作業になるのです滝汗滝汗

職人さんは、腰痛がツラいとおっしゃってましたえーんえーん

本当に頭が下がりますショボーンショボーン

それでも途中経過を見ると、とてつもなくカッコいい爆笑爆笑

職人さんも大変で狂いそうになるけど、やり甲斐があると言ってくれてますおねがいおねがい

ウチで作らせてもらう物件は、本当に色々な人の想い、そして魂がこもっている物件だと思いますニコニコニコニコ

大変な思いをしながらも、やっていただける職人さんは、本当に、縁の下の力持ちですねウインクウインク

感謝、感謝爆笑爆笑

浜田隼人のブログ