BLOGAbout my work
and what I felt daily life

Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ

12

12月2024

第二の故郷DAY3

CATEGORY |  日常 仕事

バンコクDAY3にして、最終日😊今夜の深夜便にて帰国の途です✈️

経済の何がわかるでも無いですが、以下、この3日間の視察を経て思ったところです😊

今回リノベの店舗(主にカフェ)を中心に見てきましたが、その手のエリア、店舗に現地の人が来てるか😳⁉️といえばクエスチョンマークです😳😳一杯のドリンクが普通に日本と同じくらいの700〜800円の価格ですから、高いですよね😊😊そしてそもそもエリア的にも王宮等々の観光地ど真ん中にあること、それとはちょっと外れた、町工場エリアのリノベカフェが流行ってましたが、ここもわざわざ現地の人が来るエリアでは無さそうですし、まだまだ現役の町工場の人たちがそこのカフェをら使うか😳⁉️⁉️といえば先ず使わないでしょう😊😊ガイドブックには、地元でオシャレで話題の‼️なんて書いてありますが、実際には現地の人は皆無と言って良いでしょう😳😳

かたや、観光客がまったくいない、ガイドブックには出てない超ローカルなマーケットも行ってきましたが、これは常々現地の人で賑わってます😊😊やはりタイは屋台文化ですね🇹🇭僕はむしろこっち側の方が落ち着きます😂😂

ショッピングモールもそうです😳

中心地のいわゆる高級系は閑散としてますが、郊外は賑わってます😳😳土日じゃないからじゃない⁉️⁉️いいえ、これは同じ日のほぼ同時間帯(移動の約40分くらいの差)で明らかに違います😊逆にいうと、平日の昼間から郊外のモールは賑わっていて、これは日本では味わえない不思議な感覚です😊😊まぁ住んでいた約20年前にも思いましたが、タイの人はモールに出掛けるのが大好きですね😊😊暑いですから、快適な室内で何を買うでもなくプラプラとおしゃべりするのが楽しいんでしょう😊😊

さて、観光客向け、地元向け、どちらの商売が正解とかでなく、結局はいかにターゲットは誰なのか、を決めることが大切ですね😊😊

それぞれ長短があります😊

観光客は高単価、だけど絶対数は少ない😳

地元相手は低単価、だけど絶対数は多い、という至極当然のことでしょうか😊😊

そんな当たり前のことを再認識、そしてとてもターゲットということが大切と実感した、バンコクDAY3でした😊

さて、日本に帰りましょう🇯🇵😊

浜田隼人のブログ