BLOGAbout my work
and what I felt daily life

Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ

07

3月2022

恐るべき季節

CATEGORY |  日常

あの季節ですえーんえーん辛い辛いあの季節えーんえーん

そう花粉がぶんぶんぶん、ハチが飛ぶ、ばりに飛びまくっておる季節えーんえーん

舌下免疫療法を始めて3年くらいになりますかねびっくりびっくり

今のところ、まだ効果的面!!というわけではなさそうですショボーンショボーン

いや〜、今シーズンはキツいえーんえーん

アレルギーの薬を服用し、免疫療法はもちろん継続してますが、容赦ない鼻水の交戦が私を苦しめていますえーんえーん

朝晩は目の痒みもなかなかハードですしえーんえーん

目に関しては、おニューのサングラスを購入しましたニヤリニヤリ

花粉対策用のメガネとかもありますが、僕としてはなかなか実用性に乏しいショボーンショボーン本当はコンタクトを入れず、眼鏡が良いのでしょうが、ド近眼な私には眼鏡は無理ガーンガーン

もう7年前くらいになるでしょうが、わざわざ超大枚を叩いて、ウスカル眼鏡たるものを作りに行ったんですキョロキョロ超ド近眼の人向けの眼鏡キョロキョロレンズと合わせて8、9万くらいした覚えがありますショボーンショボーン

結果は、、、 ぜんぜん僕には合わないえーんえーん

眼鏡は視野が狭いし、なんかピントもぜんぜん合わないし、今となってはもはや、度もあってないかもてへぺろてへぺろ

何度も何度も遠回りして、花粉対策に総額いくら遣ってきたことかガーンガーン

考えると悔しくなりますが、この身体と付き合っていかないと、なのは変わらないので、舌下免疫療法も続けるし、長い長い花粉の季節、乗り越えていくしか道はないのですてへぺろてへぺろ

ちなみに僕はスギだけでなく、ヒノキも酷いので、3〜5月と、長い期間この辛さに追われるのですえーんえーん

目に関しては、ヒノキのほうが強烈だったりするんですえーんえーん

とにかく、、、 乗り切ろう

浜田隼人のブログ