Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ
12
4月2022
完全にノンアル生活になってきた!
昨日は私が保有しているCPM=アメリカの訳すると「不動産経営管理士」という資格を運営してる団体、IREM JAPANのメンバーとお取引させてもらい、その打ち上げで、会食に行ってきました
その取引先の社長さんにも会食に来てもらいました
その人は私が資格を取った時の団体会長をやられており、大変お世話になった人です
この頃はお会いする機会もなく、3年以上ぶりくらいにお会いしました
久々で積もる話もたくさんあり、とても楽しい時間を過ごすことができました
とても驚かれたのは、私がお酒を飲まないこと
「あんなに飲んでたのに」「酔っ払いたい気分の時ないの」
たしかに以前の私をよく知っていただいてる人たちからすると、信じられないという感じかと思います
でももうお酒を飲みたい、という感情もほぼ湧きません
ゼロかと言われると正直ゼロではないです
飲むのが好きでしたからね
でも翌日の全身、特に手のひらを襲う痒み、そしてほんの微量にしても悩まされる頭痛、倦怠感の恐怖とを天秤にかけると、飲まずに楽しむ方が私の身体にとってはベターなのです
お陰様で、大好きだったビールは、ノンアルコールビールでじゅうぶんに満足できます
終盤戦からは焼酎ソーダ割りを飲むことが多かったですが、それは炭酸水で代替えできます
そして雰囲気でじゅうぶんに酔っ払えるので、テンションは全くもって問題なし
楽しく飲んでる席を盛り下げるようなことはしませんトークには多少自信があるので、むしろ盛り上げることができます
なのでこれからも、ノンアルで参戦だけど会食は行く、というスタンスが私には合っているようです
もちろん「俺の酒が飲めねーのか」「相手がノンアルじゃ興醒めする」という人だと、先方に失礼になってしまうので、無理なんでしょうが
今のところ、誰よりも盛り上がれる性格のため、少なくとも相手を興醒めさせたことはないです
ノンアルコールビール、私のとても心強い味方です