Hayato Hamada BLOG浜田隼人のブログ
14
3月2023
心揺さぶるサウンド
CATEGORY | アメ車LIFE
昨日は久々にダッジチャレンジャーで帰宅したのですが、1週間ぶりくらいのエンジン着火![]()
爆音でこれぞ着火![]()
という感じ![]()
やはり心揺さぶられますね![]()
エンジン着火の音、そしてその後のアイドリングのドロドロ唸るような音、どれも魂に火が宿るが如く、まるで生き物のようなサウンドです![]()
そして運転する私も、心に火が宿るのです
だからってブッ飛ばす
というわけではないんですけどね![]()
やはりこのチャレンジャーヘルキャットは、運転しててワクワク楽しくなる車です![]()
しかし渋谷方面から中目黒に向かう山手通りがずっと工事してるのですが、なかなかの段差ができています![]()
別の車で通った時に、なかなかの段差だったので、ヘルキャットで走る時はどうかな![]()
と心配してました![]()
昨日は代々木駅前でなかなか右折できなそうなくらい右折待ちがいたので、渋谷経由からのルートで帰りました。山手通りからの右折の段差には気付いていたのですが、昨日は山手通りを横断する形でストレートで抜けていく。さて信号が青、というところで飛ばすこともなく普通にそこそこで走り出したら、直線だと思ったよりも!!の段差![]()
![]()
段差で跳ねてる時には時既に遅し、フロントバンパー下が、少ーしスレたような感触が![]()
![]()
ウソ!!!段差激しいな!!!と![]()
![]()
![]()
細かな拘りで、旧車風スタイルにするために、フロントを下げて、お尻を持ち上げる車高調整のカスタムをしてるのですが、まあフロントの車高は低いわけです![]()
それが仇となった感じですね
とはいえ多分バンパーガードの下をほんの一瞬、しかも軽く擦っただけだと思うので、そこは気にしません![]()
![]()
魂に火を付けるこの車、本当に楽しい相棒です![]()
