Tamotsu Oguma BLOG小熊保のブログ
-
07
10月2022
宮崎サーフトリップDAY③
CATEGORY | 波乗り
宮崎サーフトリップ3日目は、朝から南に1時間ぐらい下り梅が浜ポイントへ ちょうど河口にあるポイントです💡 少しサイズもあり、腹〜肩ぐらいのサイズ 早速入ってみると流れが強く、メチャクチャ左に流されます 兎に角ずっと流れに逆らいながら右にパドル 昨日のサーフィンの疲れが残るなか、これはキ…
-
06
10月2022
宮崎サーフトリップDAY②
CATEGORY | 波乗り
宮崎サーフトリップ2日目は、朝からいよいよサーフィン 先ずは木崎浜でサイズは腰〜胸ぐらい、ほぼ貸切状態の良い波を仲間たちでシェア出来ました そして海上がりには忠太郎茶屋で僕の大好きな「ごぼう天うどん」を食べて 2ラウンド目は南に1時間半ぐらい下って、恋が浦ポイントへ行ってみました🚗🚗🚗🚗  …
-
05
10月2022
宮崎サーフトリップDAY①
CATEGORY | 波乗り
実は先週末の土日を絡めて、金曜日〜火曜日まで、今年2回目の宮崎へサーフトリップに行って参りました 長い休みをとらせてくれた会社には感謝、感謝です🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️ 一日目の夕方に宮崎に到着したので、その日はサーフィンはせずに夜の街へ飲みにくり出しに🍺🍺🍺🍺 金曜日…
-
29
9月2022
これはまるで秘密基地?
CATEGORY | ジョブ
昨日は久しぶりに改装中の事務所に出勤致しました 工事中の事務所がどんな感じになっているかな〜、と扉を開けてみると だいぶ変わっておりました 廊下の壁には窓のようなものと、トタンのようなものが貼られ、まるで秘密基地のような感じです 完工予定まであと約一ヶ月、どんな事務所になるか楽しみです
-
28
9月2022
-
27
9月2022
-
26
9月2022
サーフィン後のタンパク質補給
CATEGORY | 波乗り
先週末は仲間と波乗りをしに、いつもお世話になっている方の千葉北の別荘へ 見た目は出来そうだったのですが、イマイチな感じで不完全燃焼 もの足りなかったので、作田というポイントへ移動🚗🚗🚗 写真を撮り忘れてしまったのですが、良さそうな波で人も少なめ 入ったらメチャクチャ良い波で、人も少なく乗りたい放題 …
-
22
9月2022
東北サーフトリップDAY3
CATEGORY | 波乗り
東北サーフトリップ最終日は、仙台を出て関東に戻りながら福島辺りでサーフィンをして帰ろうと言うことになりました そして朝ごはんは久しぶりの朝マックで、安定のソーセージエッグマフィン ※写真はイメージです 南風が強く、なかなか良いポイントがなかったのですが、とある福島のポイントでサーフィンすることが出来…
-
21
9月2022
東北サーフトリップDAY2
CATEGORY | 波乗り
先週末の仙台サーフトリップ2日目は、石巻のポイントへ行って参りました そこは川をパドルで渡って入るという、なかなか雰囲気のあるポイント オンショアの波でしたが、ローカルの方とのセッションを楽しんできました🌊🏄♂️ そしてその後は波も良くなかったので、松島観光へ行くことに🚗 なかなか観…
-
20
9月2022
仙台サーフトリップと利久
CATEGORY | 波乗り
先日の3連休は仲間たちと仙台へサーフトリップに行って参りました 3年ぐらい前に一度サーフトリップで訪れてから、2度目の訪問です 道中まだまだ放射能の数値が高いことを実感しながら約5時間、有名なサーフポイント仙台新港へ到着 早速、腹〜肩ぐらいの波を楽しんじゃいました そしてお昼は本場の「利久」 どうや…